サーラグループが生まれ育った東三河・遠州エリアを中心に、地域のために活動する組織・団体と密接に連携し、活動やイベントなどを様々な側面から支援しています。また、スポーツ、教育、文化・芸術、社会福祉など様々な分野において地域振興・活性化に向けた活動を積極的に行い、地域社会との調和を図っています。

スポーツ支援

サッカーJリーグの「ジュビロ磐田」、バスケットボールBリーグの「三遠ネオフェニックス」、ラグビーリーグワンの「静岡ブルーレヴズ」のスポンサーとして、遠州、東三河を本拠地とするプロスポーツチームの活躍をサポートしています。

 

また、地域の子どもたちを対象とした「サーラカップ」や「サーラ杯」を開催しています。

サーラカップ・サーラキッズ

地域の子どもたちが8人制サッカー競技を通じて、サッカーの基礎技術を学ぶとともに親睦と友情の輪を広げることを目指すサッカー大会「サーラカップ」およびサッカー教室「サーラキッズ」を2004年から開催しています。

サーラ杯

ミニバスケットボールを通じて、地域の子どもたちの体力づくりと社会性の育成をサポートするとともに、愛知県内のミニバスケットボールの普及発展を図る大会「サーラ杯」に2005年から特別協賛しています。

スポンサー先

地域社会活動

穂の国・豊橋ハーフマラソン 特別協賛

2010年の第1回大会より、「穂の国・豊橋ハーフマラソン(現:鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン)」に特別協賛してい ます。大会当日には、約100名のグループ社員がランナーサポートや運営補助などのボランティア活動に参加しており、地域のスポーツ振興に貢献しています。

文化活動支援

サーラグループは、地域の文化活動支援を幅広く行っています。その1つが、公益社団法人日本アマチュアオーケストラ連盟への支援です。愛知県豊橋市を拠点にし、全国145の加盟団体を要する連盟の活動をサポートし、文化振興に貢献しています。

サーラ音楽ホール活動助成制度

「サーラ音楽ホール活動助成制度」は、「音楽の都 浜松」における多彩な市民活動の促進と、次世代の音楽文化を担う人材育成に貢献する活動に対して、その活動費用を事前に助成する、市民の文化活動を応援する制度です。