
サーラ音楽ホールは「音楽の都 浜松」における多彩な市民活動の促進と、次世代の音楽文化を担う人材の育成を基本理念としています。「サーラ音楽ホール活動助成制度」は、地域に根ざす団体が企画・実施する創造的な文化芸術活動を応援します。
2025年度 助成実績

浜松市を活動拠点とする文化団体がサーラ音楽ホール 大ホールで行う、創造的な以下の活動。
(1) 学校など青少年を主体とする文化団体の活動
(2) (1)以外の文化団体が行う以下の活動
- 複数の文化団体が合同で行う活動
- 文化団体が構成員のほかに、参加者を募集し行う活動
- 周年・記念発表会など、特別な機会に行う活動
※青少年を主体とする:主たる構成員が小学生から高校生
ただし、以下の活動は除く。
- 練習など発表のない活動
- 鑑賞を主たる目的とする活動
- 興行、展示物等の販売、出版や収集など、営利を主な目的とする活動
- 特定の企業名等を活動名に付す、いわゆる「名称冠公演」(ネーミングライツにより施設名に企業名が入る場合を除く)
- 政治的又は宗教的活動
- 慈善事業への寄付を目的とする活動
- その他、公序良俗に反する恐れがあると認められる活動
2025年4月1日から2026年3月31日までに活動を実施すること
- 助成金の交付(上限20万円、下限なし、事前交付)
- サーラグループ所管施設におけるポスター掲示、チラシの配架等
- サーラ音楽ホールにおけるポスター掲示、チラシの配架等
助成対象経費
- 諸謝金 出演料(出展料)、講師謝礼、作曲・編曲料、作詞料、演出料、舞台監督料 ほか
- 使用賃借料 会場使用料(公演開催日および前日に行う準備・リハーサル)、機材・物品レンタル料、著作権使用料 ほか
- 手数料 楽器調律代、振込手数料 ほか
- 委託費 会場設営・撤去費、照明・音響費、会場整理・警備費 ほか
- 旅費交通費 出演者および講師等に係る交通費・宿泊費 ほか
- 通信運搬費 郵便代、宅配便代、作品・楽器等運搬費 ほか
- 印刷製本費 チラシ・ポスター・プログラム・入場券印刷費、写真現像代 ほか
- 広告費 広告宣伝費 ほか
- 消耗品費 当該事業開催に係る消耗品代 ほか
- 人件費 当該事業開催に係るアルバイト代 ほか
- その他 保険料 ほか
助成対象経費として認められないもの
- 公演の実施前(前日準備・リハーサル除く)に行われる打ち合わせや練習、準備に係る費用
- 文化団体の構成員に対して支払われる諸謝金、交通費、宿泊費、飲食費、人件費等
- 当該活動のために購入するビデオカメラ、写真機、楽器、楽譜、衣装、事務機器等の備品代
- レセプション、パーティー、打ち上げ費用
活動内容について以下の観点を総合的に評価します。
- 独創性・新規性 斬新な発想がある。または新たな価値を創出している。
- 影響力 他団体の活動に刺激を与え、より多くの人が楽しめる工夫がある。
- 継続性・発展性 活動の継続、ステップアップ、将来的な拡がりが期待できる。
- 実現性 活動計画が具体的で、収支予算が適正である。
- 支援する活動および助成金額は、有識者による選考委員会において決定します。
- 結果は、採否に関わらず、申請者すべてに通知し、採択した事業はホームページにて公開します。
- 申請内容に対し条件を附し、採択する場合があります。
- 活動計画の内容に虚偽の申請があった場合や、内容の変更が生じた場合はこの限りではありません。

制度要綱、応募案内をご確認のうえ、以下①~③の必要書類を事務局まで郵送してください。
申請書類
①申請書(企画書・プログラムなど詳細な資料がある場合は添付する)
②活動収支予算書
③申請者概要調書(団体規約等を添付する)
※申請書類は以下からダウンロードできます。
申請期間
2024年12月15日から2025年2月28日まで(必着)
申請書類郵送先
〒440-8533 愛知県豊橋市駅前大通一丁目55番地 サーラタワー
株式会社サーラコーポレーション内
サーラ音楽ホール活動助成制度事務局
※提出された申請書類は選考結果にかかわらず返却しません。
※提出された申請書類の受理通知はいたしません。
個人情報の保護について
当事務局は、個人情報保護に関する法律に則り個人情報を厳正に管理いたします。
お問い合わせ
株式会社サーラコーポレーション内
サーラ音楽ホール活動助成制度事務局
TEL 0532-51-1184
2024年度 助成実績

2023年度 助成実績

2022年度 助成実績
